自分ではきちんと応対しているつもりでも、相手に不快感を与えてしまう話し癖というものがあります。

その中のひとつが「余分なひと言」です。

スポンサーリンク



言い出しの癖になっている

余分なひと言とは、「あのぅ~」、「えっとぉ~」、「まぁ~」など、会話の内容について「いらない言葉」のことです。

 

女(発言)

あのぉ~、●●は本日、休みをとっております

 

男(発言)

えっとぉ~、別の者でよろしければ代わりにご用件を伺いますが

 

このように、「あのぉ~」、「えっとぉ~」などの余分な言葉が、気がつかないうちに、必ず言い出しの癖になっている人がいます。

緊張していると出やすい

「あのぉ~」、「えっとぉ~」などの余分なひと言が習慣化してしまっている人もいれば、緊張のために出てしまう人もいます。

 

※とくに、初めて話す相手や役職が上の相手などに・・

男(発言)

あのぉ~、本日は、えっとぉ~、ご提案のことで、えっとぉ~、お電話いたしました

 

シニア(こまる)

・・・・・・(イライラ)

 

このような、余分なひと言だらけの話し方では、相手はイライラしてしまい、内容がどうこうの前に、不快感を抱いてしまうことになります。

余分なひと言は排除

相手に明確に内容を伝えるためにも、余分なひと言は排除させましょう。

 

女(ふつう)

あのぉ~、●●は本日、休みをとっております

 

男(ふつう)

えっとぉ~、別の者でよろしければ代わりにご用件を伺いますが

 

このように、余分なひと言を排除すれば、内容を迅速に、そして明確に相手に伝えることができます。

まとめ

ビジネスの電話応対は、短い時間の中で、簡潔にわかりやすく話すことが求められます。

相手に自分が伝えたいことを明確に伝え、なおかつ、印象を良くするためにも、余分なひと言の話し癖は排除しましょう。

また、緊張のために、余分なひと言が出てしまう場合は、電話応対する前の準備をしっかりしておくことで防ぐことができます。

余分なひと言で、会話の質が下がらないように注意しましょう。